ゲームをする際に便利なのがゲーミングモニターです。しかし、買おうと思って調べてみると「Hz」「ms」など難しい用語が多く、迷う人も多いのではないでしょうか?
本記事は、以下の疑問を解決します。
・ゲーミングモニターと普通のモニターの違いは?
・ゲーミングモニターの選び方のポイントは?
・おすすめのゲーミングモニターは?
最後におすすめのゲーミングモニターを用途別で紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
関連記事:【初心者必見】ゲーミングモニターとテレビの決定的な5つの違い
関連記事:ゲーミングモニターのサイズはどう選ぶ?要確認のポイントを紹介
ゲーミングモニターと普通のモニターの違いは?
「ゲームをするときに普通のモニターじゃダメなの?」という疑問をお持ちの方もいるかもしれません。
しかし、快適にゲームをプレイするためには、ゲーミングモニターが必須です。
その理由は、Webサイトや文章の表示を行うのが主な役割である普通のモニターに対し、ゲーミングモニターは激しく動く映像を滑らかに表示することに特化しているからです。
FPSやTPSなど動きの速い対人ゲームや、MMORPGやアドベンチャーなど映像美を楽しむゲームをプレイする時は、特にゲーミングモニターでのプレイが推奨されています。
より快適なゲーミング環境を整えるためにも、ゲーミングモニターは必ず装備したいですね!
ゲーミングモニターの選び方のポイント
ここからは、ゲーミングモニターの選び方を解説します。
難しい用語がたくさん登場しますが、丁寧に解説していきますので、一つずつ確認していきましょう。
「リフレッシュレート」で選ぶ
リフレッシュレートは、「モニターが1秒間に表示できる映像の回数」を示す数値のこと。パラパラ漫画をイメージすると分かりやすいかもしれません。
単位はHz(ヘルツ)で表され、この数値が大きくなるほど、表示される映像は滑らかになります。
FPSやTPSのプレイでは映像のラグが命取りになりますので、リフレッシュレートが144Hz以上のゲーミングモニターを選ぶと良いでしょう。
一方、Nintendo SwitchやPS4などのゲーム機は、出力できる映像が60Hzまでと定められています。ゲーミングモニターがオーバースペックとなってしまわないよう、注意してください。
「応答速度」で選ぶ
応答速度は、「色の切り替わりに要する時間」を示します。「ms(ミリセカンド)」の単位で表され、数値が小さくなるほど残像感の少ないキレのある映像になります。
FPSやTPSなどのゲームは動きが激しいため、できるだけ応答速度が速いゲーミングモニターが理想。1ms以下がおすすめですが、最低でも5ms以下を基準にして選んでみてください。
「パネル」で選ぶ
ゲーミングモニターのパネルにはいくつかの種類がありますが、プレイしたいゲームの種類によって、おすすめのパネルが変わります。
まず、FPS・TPSゲーマーにおすすめなのは、TNパネルです。
TNパネルの特徴は、とにかく応答速度が速いこと。速さが勝負の鍵となるFPS・TPSを主にプレイする方であれば、TNパネルを選ぶのが無難です。
ただしTNパネルには、映像の画質が荒く白っぽく表示されるというデメリットもあります。
MMORPGやアドベンチャー系といった、映像美を楽しむタイプのゲームが好きな方であれば、コントラストが美しく表示されるVAパネルがおすすめです。
「応答速度と映像美、どっちがいいか選べない!」という方におすすめなのはIPSパネル。
応答速度がそこそこ速く、色もそこそこ綺麗という、TNパネルとVAパネルの長所を掛け合わせたような特徴を持っています。迷った時にはこれを選んでおけば無難な、万人受けのパネルだと言えます。
「解像度」で選ぶ
解像度とは、「画面に表示できるドットの数」のことを言います。
解像度が高くなればなるほど、高画質な映像になります。
解像度には主に「フルHD」「WQHD」「4K」「8K」の4種類がありますが、おすすめの解像度は「フルHD」です。
上記の中では一番低い解像度ですが、十分高画質な映像を楽しめます。
また、解像度が上がることでゲーミングPCに求められるスペックも高くなってしまい、
フルHDを使用した時は120Hzで動くゲーミングPCでも、4Kを使用したら30Hz程度までリフレッシュレートが下がってしまったというデータもあります。
実際、世界中のゲーマーの約70%が愛用しているのは、フルHDのゲーミングモニターです。
予算に余裕のある人はより解像度の高いゲーミングモニターを検討してもいいかもしれませんが、一般的なゲーマーの方であればフルHDで十分だということを覚えておきましょう。
ゲーミングモニターの用途別おすすめ商品
ここからは、おすすめのゲーミングモニターを用途別に紹介していきます。
FPS・TPS向けのゲーミングモニター
TNパネルを使用しているゲーミングモニターです。
リフレッシュレートは144Hz、応答速度は1msと、速さが求められるFPS・TPSのプレイにぴったり。
ゲームに合わせてモードを変更することもできて便利です。
デザイン性に優れたモデルですが、液晶パネルの側面に強化フレームがついているため、耐久性も抜群。
競技会場まで安心して運搬できるので、eスポーツで戦う方にもおすすめなゲーミングモニターです。
MMORPG・アドベンチャー向けのゲーミングモニター
VAパネルを使用している、映像美が魅力のゲーミングモニターです。
MMORPGやアドベンチャーの世界観を、より鮮明な映像で楽しむことができます。
湾曲したモニターは32インチと大画面のため、ゲームをプレイする際や動画を視聴する際に高い没入感を得たい人には特にぴったり。
リフレッシュレートは165Hz、応答速度は1msと、FPSやTPSのプレイにも十分なスペックを備えています。
とにかく映像の美しさにこだわりたい方、ジャンルを問わず様々なゲームを楽しみたい方におすすめのゲーミングPCです。
PS4・Switch向けのゲーミングモニター
22インチ、厚さ約6.8mmというコンパクトなサイズのゲーミングモニター。
子供部屋など、限られたスペースに置くのに便利です。
リーズナブルな価格ですが、リフレッシュレートは75Hz、応答速度は4msと、PS4やSwitchといった家庭用ゲーム機のプレイには十分なスペックを備えています。
またVAパネルを使用しているため、高画質で映像が楽しめるのが魅力。
ゲームはもちろん、動画視聴などにもモニターを使用したい人におすすめのゲーミングモニターです。
まとめ
この記事では、ゲーミングモニターの選び方のポイントを解説した上で、用途別におすすめの商品を紹介しました。
ゲーミングモニターの選び方として、チェックするべきポイントは以下の4つです。
・リフレッシュレートは144Hz以上
・応答速度は最低でも5ms以下
・速度ならTNパネル、画質ならVAパネル、迷ったらIPSパネル
・解像度はフルHDで十分
どんなゲームをプレイしたいかによって最適なゲーミングモニターは異なるため、この記事では用途別におすすめの商品を紹介させていただきました。
ぜひこの記事を参考にして、ご自身の用途にぴったりなゲーミングモニターを見つけてくださいね。